一般財団法人飛騨高山大学連携センターとは

概要
名称 | 一般財団法人飛騨高山大学連携センター |
---|---|
所在地 | 〒506-0032岐阜県高山市千島町900-1 (飛騨·世界生活文化センター内) |
TEL | 0577-57-5366 |
FAX | 0577-57-5377 |
URL | https://www.renkei-center.jp/ |
hidatakayama@renkei-center.jp | |
営業時間 | 8:30~17:15 |
休館日 |
※ 施設の点検等で臨時休館する場合があります。 |
一般財団法人飛騨高山大学連携センターは、高山市が全額出資して設立された法人です。当センターでは、大学の保有する高度で専門的な知見と連携して、高山市の「政策研究活動の充実・強化」、「行政課題や地域産業、地域コミュニティ等に関する問題・課題の解決」 「地方創生を担う人材の育成・確保」などの自治体シンクタンク事業を推進します。
また、将来的なUIJターンや地元定着も視野に入れ、大学が実施するフィールドワークやゼミ合宿、インターンシップなどの様々な活動を誘致・支援し、“多くの大学生が来訪・滞在・活動する高山市”を目指した大学コミッション機能も重要な業務として推進します。

- 自主研究
- センターが研究テーマを絞り込み、大学等と連携しながら調査や研究を実施し、その成果を高山市のまちづくりや政策提案に活かします。
- 協働研究
- 高山市や地元産業団体・民間団体などから相談を受けた研究テーマを大学等と連携しながら調査・研究し、その成果をフィードバックするとともに、様々なコンサルティングを展開します。
- 交流事業
- 多くの大学生が来訪・滞在・活動する活気ある高山市を目指して、大学が高山市で実施するフィールドワークやゼミ合宿を初めとした様々な活動を支援し、大学との交流を深めます。
定款
個人情報保護規程
組織図
